鹿部散歩

多治見、厚木、姫木平、鹿部と仕事と田舎暮らしのためにクラゲのように浮遊するおじさんの日記

2007年07月

名古屋駅ツインタワー

20070731twintower.jpg 今日は久々に東京に出張。思いのほか早く仕事が終わったので名古屋駅で本屋さんに寄った。専門書となるとなかなか多治見、瑞浪では売っている本屋さんがないので長い時間を過ごしてしまった。アマゾンとかでネットで専門書は買える様になったけどやはり自分の目で内容をみて買えるというのは安心。一時期アマゾンで専門書をたくさん買った時期があるけど本が届いて後悔することが結構あった。専門書なんでかなり高価なのだが自分への出資だと思って我慢していたけどやはり自分で手にとって選べることはすばらしい。多治見、瑞浪で専門書の本屋さんがあればいいのだがそれはそれですぐに潰れてしまうだろうなあ。本は自分の金で買わないと!というのが持論だが専門書は高い!でも使い慣れた本はどこになにが書いてあるかがすぐにわかるので使いやすい、一生自分の近くに置いておきたいものである。部署の移動とかで置いていかないといけないのはさびいしいということもあって本は自分の金で買うようにしている。もちろん会社に請求すれば会社からお金は出るのだが。

多治見花火アップしました。

20070730tajimi.jpg 今年の多治見市制記念花火の写真アップしました。岐阜の散歩のトップページからもいけますが左の文字をクリックすると飛べます。今年はカメラも良くなったんで去年よりもきれいに撮れていると思います。昨日はちょうど月もいい感じで出ていたんで月と花火を画面に入れてみました。げっ!岐阜の散歩のトップページはまだ桜だ!(見なかったことにしよう、こっちも新しいのにせねば!)  最近ハエが多いなあと思っていた。梅雨に入ったから流しのごみ入れにでもちょっと発生したかな!と思っていたら今日の朝、ポリのごみバケツに大発生しているのを見つけてしまった。なんじゃこりゃ~(もちろん松田優作風)虫好きの私もこれには全面から戦わねば!と出勤前の10分で掃除機かけて、ポリバケツ風呂場で洗ってベランダに干して、足拭きにもついていたんで水をはった湯船につけてあわてて出勤した。あぶなく遅刻するところだった。しばらくは生き残りのハエたちと戦わねば!ハエの生命力はすごい!しかし大発生には困った。

多治見市制記念花火

20070729tajimi.jpg 天気も良くなって今年の多治見市制記念花火も無事に終わった。今年は土岐川に行くのをやめて最初から部屋で見ることにした!人込みのわざわざ出かけることもないし。去年の多治見花火の日には恵那山に出かけていた、今年はまだ山らしい山に行っていないなあと、北海道に行くまでには体力つけるためにもどこかの山に行かねば!

場所取り?

20070728hanabi.jpg ようやく梅雨明けを迎えた東海地方、といっても勝手に気象庁が言ってるだけで天気は相変わらず夏!明日は多治見市の市制記念花火大会!土岐川の散歩のついでに準備風景でも見に行こうと出かけた、土岐川周辺は立ち入り禁止の札があちこちにあったけど、よく見るとブルーシートに名前まで書いてある!おや??これは場所取りのためのブルーシートだなあ~!花火をやるほうも撤去してくださいと紙を貼っているけど・・たしかに花火の日はものすごい人で普段の多治見の人口の10倍くらいの人が土岐川に集まって身動きが取れない状態になる、いい場所で花火を見たいのは誰もが一緒なんだけどなあ。比較的土岐川に近いうちの部屋から見るのが一番かな!?予定通り花火大会があったら部屋からの写真アップします。窓の外では祭り太鼓の音が・・・(明日の練習かな)夏!

やっと東海地方も梅雨明け!

20070727miz.jpg ついに気象庁も我慢ができなくて東海地方に梅雨明け宣言をしてしまった。しかもいつも通り「梅雨明けしたと思われる」という表現。もうとっくに梅雨明けしてますよって!どうやって梅雨明け宣言の判断をしているだろうか?気圧配置?いやきっとトップのだれかが下駄を投げて決めているに違いない!スーパーコンピュータも下駄を投げる角度、スピードを正確に計算するためのものだったりして!気象庁の金庫には確率の高い下駄が大切に収められているかも!裏には確率の低い下駄が山のように捨てられているとか!あ~し~た天気にな~あれ!ひょい!

これってアブ?

20070726abu.jpg 今日はカメラを忘れてしまった(正確に言うと忘れてはいなくてカバンの違うところに入れて勘違いをしていた)ので数日前に撮ったアブ君の写真です。人の手に飛んできて全く逃げようとしない、少しは遠慮せいと言いたくなるほど人の手で休んでいた、そんなに汚かったのかな~?  今年はセミの脱殻が多くないかい?小学生の頃、夏休みになると毎日朝のラジオ体操というのに近くの円融寺さん(今は国宝)に行っていた。6時くらいからかな~円融寺さんまでの道に殻からでたばかりの真っ白いセミをよくみかけた。今年は特にナンジャモンジャの樹にたくさん脱殻が付いている。やはりセミにも好き嫌いがあるんだろうなあ!7年も土の中で暮らすんだから好きな樹の根元で暮らしたいもんだろう。

今日はダブル空蝉

20070725utsusemi.jpg 昼休み柏崎刈羽原子力発電所の話になった、が話題は中国でこれから建設されるというたくさんの原発が正常に機能するか?という話になった。中国でチェルノブイリのような大事故が起きたら放射能は黄砂にように風にのって日本にやってくるのだろうなあ~いやだなあ~中国って地震どうなんだろう、ネットで調べてみたら1976.7.27に20世紀最大の死者数(24万人)を出した唐山地震というのが河北省というところでおきている。これを筆頭にM7を超える地震がかなりおきているではないかい!ある意味テポドンよりも怖いかも!

空蝉!

20070724utsusemi.JPG 今年もセミの抜け殻がナンジャモンジャの樹についていた、もう梅雨明け宣言してもいいのではないかな!この先一週間雨マークついていないよ!平年の梅雨明けというのは過去30年の平均をとっていると気象庁のホームページに書いてあった、けど今年みたいにどう考えても梅雨が明けているのにまだ!という年もあれば梅雨明け宣言して実はまだで雨がザーザー降ることがあるから平均するとあっているのかも知れないなあ!30年のサンプルから計算すれば大体合ってくるんだろう!因みに東海地方の平年の梅雨明けは7月20日となっている、いいところいってるんじゃないかな! それよりもしばらく経ってから梅雨を振り返って確実にこの日が梅雨明けだったと指定してもらったほうが梅雨明けの正確性が上がってくると思うのだが

夕日に輝く田んぼ!

20070723tanbo.jpg 会社帰りにテニスをやりに可児まで車を走らせていると窓の外には稲が夕日にあたって輝いていた、きれいだった。東海地方はまだ梅雨明け宣言には時間がかかるようだ、今週は雨マークがまったくないというのに。まあ気象庁が宣言するかしないかなんてどうでもいいことだが。ところで昔はクーラーなんてなくても夜はよく眠れたもんだが最近はクーラーがないと暑い夜は寝れなくなってしまった。今年はまだ夜中のクーラーの出番はなかったけどそろそろクーラーをつけて寝ないと寝れない陽気になってきたかな

命名1姫2太郎3ナスビ

20070722tsubane.jpg 天気予報に反して見事に晴れ上がった!天気が悪いなら掃除と決めていたが朝から晴れ上がった、こんなに天気がいいならどっかに行きたかったのだがもう遅い!掃除モードに入ってしまっていた。天気が悪いなら仕方ないと思っていたけど・・一通り掃除を終えて土岐川に行って図書館に行っていつものツバメの巣を見たらもう子供たちがおおきくなっていた。親も大変だろうなあ~3匹いるから勝手に命名してあげよう!左から姫、太郎、ナスビ!(それは1富士2鷹3ナスビだろう、セルフつっこみ!)。
ranking
記事検索
最新コメント
ギャラリー
  • 新薪割り機デビュー
  • 新薪割り機デビュー
  • 新薪割り機デビュー
  • 新薪割り機デビュー
  • 新薪割り機デビュー
  • 新薪割り機デビュー
  • 新薪割り機デビュー
  • 修正申告でふるさと納税寄付が消える現象!
  • 修正申告でふるさと納税寄付が消える現象!
アクセスカウンター

    アーカイブ
    • ライブドアブログ