鹿部散歩

多治見、厚木、姫木平、鹿部と仕事と田舎暮らしのためにクラゲのように浮遊するおじさんの日記

2006年09月

ママコノシリヌグイ

20060930mama.jpg 今日も天気が良かったんで土岐川まで散歩にでかけた、この季節になってからちょくちょく見かける花だったが名前はわからない花があった。ツボミなのか花なのか良くわからない草で花が咲かないと図鑑でも調べられないかなと思っていた、が図鑑で夏のところを見ていたら花の名前が判明した。またまた可愛そうな名前がついていた。ママコノシリヌグイという花だった。漢字で書くと「継子の尻拭い」。どうも茎についているトゲが諸悪の根源のようだ。しかし誰がつけたのだろうか!当のママコノシリヌグイはこんな名前がつけられているなんて知る術がないが。こちらで実際にお尻を拭おうとして実験しようとした人がいるがママコノシリヌグイがなくて実験ができなかった人がいる、送ってあげようか?

秋空の中の恵那山

20060928ena.jpg 昨日に引き続き今日も秋空のいい天気になった。秋の空は本当に空が高い!スコーンと空気が澄んでいてめったに見えない中央アルプスなんかもはっきり見えた。こんな日は会社の中にいたらもったいない、どっか山に行ったら気持ちいいだろうなあ。山に行ったら寝転がって雲の流れるのをぼんやり眺めて新米のおにぎりなんかを持って行って熱い日本茶を飲みながらほおばって‥‥と思いつつ午後の仕事に向かった、ふーー 今週末もきっと晴れてくれることを祈りつつ。

山は朝に限る!

20060927byoubu.jpg もうすっかり朝方は涼しくなってきた。空気も澄んできて天気がよければ遠くまで望むことができる、今日の朝はまさにそんな感じの朝だった。会社の玄関に入る前にいつも通り?寄り道して写真を撮った。屏風山の手前には雲がたなびいていて水彩画のような雰囲気を出している、しかし恵那山の稜線はくっきり見えていて空気が澄んでいるのがわかる。もう田んぼの稲も刈り取りが始まって乾燥作業が始まっている。まだ店先には新米が出てきていない、そろそろ買い置きのお米が底をつく頃なんでうまいタイミングで新米の購入を狙っているんだが、タイミングははずすと美味しい新米をのがしてしまう。いっそのこと田んぼに行って直接交渉という手があるが、そこまでは勇気がない。

日間賀島のクズ

20060926kuzu.jpg 日間賀島のクズと言っても屑ではなくて葛のほうです。日間賀島に行った時紫のごつい花だと思っていてネットで調べよう調べようと思っていた花がこれです。これが有名なクズですか!根っこからは葛粉が取れて、解熱にも効果がある葛根湯の材料。ツル性の多年草で海に面した住宅地の壁にびっしり生えていました、葛粉、片栗粉という名称で馬鈴薯の澱粉がかなり出回っているということです。秋の七草にもなっているクズです。

無香料の缶コーヒー

20060924kousoku.jpg 最近野球の新庄選手が缶コーヒーのCMをやっているが無香料をうたっている、ということは今までの缶コーヒーというのは香料が入っているということか。驚いたというか、えっ!と思った。コーヒーは好きで毎朝飲んでいる、簡単な一杯用のドリップを入れている。自販機のコーヒーはおいしいと思わない、同じように缶コーヒーもおいしいと思わない。缶コーヒーに香料が入っているのを知ったら余計缶コーヒーから遠ざかるのは目に見えている。ドリップ式のコーヒーにも何が入っているかわからないがまあ口には合う。ちょっとしたことを強調しようとしてぼろが出ることはよくあることだ。この際だから何がはいっているか全部ばらしてしまったらすっきりしていいのに。そのうち無香料、無着色、無甘味料、無酸化剤、無酸味料、無乳化剤、無保存剤の缶コーヒーが出てくる日も近いかも。 写真は昨日の日間賀島に行く高速船です。時間に間に合ってよかった。

日間賀島の干タコ

20060924oct.jpg 結局日間賀島に行ってきました。多治見から日間賀島への高速船のりばの師崎(もろざき)まで一時間半で着いてすぐに高速船に乗って日間賀島へ!実は当初日間賀島でなくて篠島に行く予定であったが篠島行きは一時間ほど時間があるんで(実はフェリーの時刻表を見ていたのに後で気付く)行き先を日間賀島に急遽変更(まあ良くあることさ)。島の周囲は約5.5kmで一時間ちょっとで一周できてしまう。東港で高速フェリーを降りて時計回りに島を一周しようと歩き始めたが日間賀島資料館まで歩いて残り1/4を残して西港に引き返した。島を歩いている人は殆どなく西港と東港にあるホテル、民宿に集中しているようだ。この島は散歩するよりも宿に泊まってタコを食べに来るのを主体にしているようだ。島の一周散歩コースなんて整備したらきっと観光客がくるのに!師崎のフェリー乗り場もすぐ近くに見えるし波打ち際を散歩なんて海のない岐阜県に住んでいる人間には魅力的。写真は日間賀島で買った干タコ(500円也)このまま焼いても炊き込みご飯にしてもおいしいと店の人の話。デジカメとGPSは持っていったんでまたGPS散歩のせます。高速船の上でも位置計測できてました。さすが!

秋日和

20060923sunset.jpg 今日明日は予想通り秋のいい天気になりそう。今日はテニスがあったんで遠出はできなかった。明日はちょっと遠出をしようと思っている。山に行こうか、ぶらり散歩に行こうか、高山のほうに足を伸ばすのもいいし、東海北陸自動車道で高山に行ってから上高地にぬけて中央自動車道で帰ってくるというのもいい(これは一泊コースかな)。上高地も紅葉前で少しは空いているかもしれない。前から狙っていた川上岳というのも捨てがたい。

秋桜

20060921cosmos.jpg ちょっと前に会社の庭に誰かが種を植えたようで毎日毎日成長してなんの草かなと思っていたら本日名前が判明しました。秋桜だったようです。一輪だけ気が早い秋桜が花をつけていました、もう本当に秋なんですね!トンボも数は少ないけれど飛んでいました、週末の天気は雨マークは消えて晴れマークがでてきました。今週末は絶好の山登り日和になりそうです。

朝の恵那山

20060920ena.jpg 今日は飛び切りに空気が澄んでいた。4月に空気が澄んでいる日が何日かあったんでそれ以来かもしれない。駐車場に車置いて会社の玄関までに行く間にちょっと寄り道をして恵那山の写真を撮ってみた。山の写真を撮るなら朝に限る!3連休天気が悪かったのを埋め合わせるようにおもいっきり快晴にしたのかな!?いやがらせだ!このところ雨が続いていたんで空気中のゴミが流されて空気が澄んでいたんだろう。昼もガスることもなく澄んでいた、こんな日はめずらしい、会社の中にいるのがもったいなかった。今週末もこんな感じに晴れてくれるとありがたいのだが、ぜひ‥‥ 今週末も雨マークが出ている!いやがらせだ!

森林公園のクヌギ

20060919kunugi.jpg 先日の森林公園の植物園でみつけたクヌギです。もう秋ですね!セミの鳴き声も大分まばらになってきました。もう9月も中旬、そりゃ秋の声も聞こえますよね。今が山登りには一番いい季節かもしれない、暑くもなく寒くもなく、動物たちは冬の準備に取り掛かりだしてどんぐりの実やらクヌギの実やらをせっせと集めて、植物たちも冬の準備に緑の葉を黄色や赤い色に変え初めて、温泉にも長い時間入るには外気が低目のほうがのぼせにくいし、夕焼けが似合うのもなぜか秋だし、新米がそろそろ出始める頃だし、サンマの油がのるのもこの季節だし、キノコや茄子もおいしくなってきた、結局この季節行き着くところは食い気なり!
ranking
記事検索
最新コメント
ギャラリー
  • 今年最初のひょうたん沼公園
  • 今年最初のひょうたん沼公園
  • 今年最初のひょうたん沼公園
  • 今年最初のひょうたん沼公園
  • 今年最初のひょうたん沼公園
  • 今年最初のひょうたん沼公園
  • 薪ストーブから変な音が!
  • 薪ストーブから変な音が!
  • 薪ストーブから変な音が!
アクセスカウンター

    アーカイブ
    • ライブドアブログ